
今日はそんな疑問にお答えします!
羽毛布団はじゃぶじゃぶ洗えます!
羽毛布団は冬中かけていますから意外に汚れているんです!
この記事では実際に当店で行っている羽毛布団のクリーニングについて解説します!
羽毛布団を洗っていなくて心配な方には参考になると思います!
よろしかったらご覧ください!
羽毛布団クリーニングで汗もすっきりしましょう!

【おすすめ!】羽毛布団クリーニングで汗もすっきりしましょう!
汗もすっきり!
羽毛布団は汗などで汚れています!
残念ながら汗は干してもなくなりません。
干して仕舞う方も多いようですが、確実に汚れが蓄積されています。
汗を取り除くにはクリーニングで洗うしかありません!
クリーニング工程
羽毛布団は35℃温水クリーニングします。
その理由は水よりも汚れが落ちやすから!
洗剤は殺菌効果のある寝具専用に開発されたものを使用します。

洗浄工程
洗い終わったら一度軽く乾燥させます。
羽毛は乾きにくいのでこの工程を入れないといつまでも乾きません。
この後3日ほど自然乾燥します。

仕上げ乾燥工程
自然乾燥したら仕上げに乾燥機にて羽毛をふっくら加工します!
クリーニング前と比べると軽く、さらにふっくらしますよ♪
ココがポイント
ダニやカビなどは60℃で死滅しますので乾燥工程は大事です!
ぺちゃんこにならない?

洗った直後はぺちゃんこですw
羽毛の性質上、しっかり乾燥させると元に戻りますのでご安心ください!
アレルギー対策にも
羽毛布団クリーニングはアレルギー対策にもなります!
実はふとんにはダニが多く生息しています。
ダニは人間と共存していますので問題ありませんが、問題はダニのフンや死骸です!
これらはアレルギーの原因とも言われています!
クリーニングする事でこれらも洗い流す事が出来るんです!
クリーニング料金は?
羽毛布団のクリーニング料金はこちらです!
参考
- シングル・・・4,800円
- セミダブル・・5,800円
- ダブル・・・・5,800円
*すべて税込料金です。
ココがポイント
納期は1週間となっていますので計画的にお願いいたします!
まとめ:【おすすめ!】羽毛布団クリーニングで汗もすっきりしましょう!
羽毛布団はクリーニングする事で汗など干しただけでは残ってしまう汚れが落ち衛生的になります。
ダニのフンや死骸などアレルギーの原因とされている物も洗い流すことが出来ます。
乾燥機で乾燥させる事でカビやダニなどを死滅させる事が出来ます。
納期は1週間ですので計画的にお願いします!
人間は人生の1/3は睡眠と言われています。
快適な睡眠のためにもクリーニングで衛生的に保ちましょう!
\ お問い合わせはこちら!/
☆店舗のご案内
-
-
店舗のご案内
クリーニングあいざわへようこそ! 困った人こんな所にシミが…。 困ったな~。 ごあいさつ こんにちは! クリーニングあいざわ相澤弘幸です。 この度は当店のホームページをご覧頂きありがとう ...
続きを見る
☆宅配サービスをご希望の方はこちら!
-
-
宅配をご希望のお客様へ
遠方からご依頼のお客様には郵送による宅配サービスも承っております。 染み抜きや修理など、お住まいの近くに対応してくれるお店がない時には是非ご活用ください。 当店では郵便局を利用しますが、 ...
続きを見る