
革は汗や皮脂で色が変わってしまいます。
クリーニングだけでは落ちない事も多いんです。
今日はそんなお困りごとにお答えします!
革財布は色補正が可能です!
クリーニングしても落ちない革の汚れは色補正する事で目立たなくなります。
この記事では実際に当店で行った革財布のカラーリング事例を紹介させて頂きます。

よろしかったらご覧ください!
革財布のクリーニングとカラーリング

革財布のクリーニングとカラーリング
革は汚れが落ちにくい
革は汚れが染み込みやすく落ちにくいです。
表面上の汚れならばある程度は除去出来ますが染み込んでしまう物は落ちません。
そんな時、色を上から染めてあげる技術があるんです。
これを色修正とは補色とか言います。
ココに注意
ただ全く同じ色味にはなりませんのでご了承ください。
事例紹介
では早速ですが事例を紹介させて頂きます。
革表面が茶色く変色しています。
クリーニングだけでは除去しきれないのでカラーリングしました。

before

after
実はこのお財布、今回が2回目のご依頼でした。
あれから数年愛用して頂き、色がハゲてきたので再びカラーリングです!
全く同じ色にはなりませんが近い色でカラーリングする事で汚れが目立たなくなりました!
ブランド価値は?
残念ながらブランド価値は無くなります。
実はブランドによっては色を付けたり形を変えると本物でも本物としては認めてくれません。
特に転売を計画されている場合には色がハゲていてもそのままにしておく方が無難です。
ただ、個人で所有し使用するには全く問題はありません!
逆に革は丈夫ですからメンテナンスして出来るだけ長く愛でて頂きたいものです!
ココに注意
ブランド価値を重視する方にはおすすめしません。
料金と納期
お財布のクリーニング、カラーリングの料金は以下の通りです。
- クリーニング・2,000円
- カラーリング・3,000円
納期は仕事の込み具合にもよりますが約1か月です。
まとめ:革財布のクリーニングとカラーリング
革財布はクリーニングとカラーリングできれいになります。
革はクリーニングだけでは汚れが落ちにくいためカラーリングする事で目立たなくなります。
ただし全く同じ色味にはなりません。
ブランドによってはブランド価値がなくなってしまいます。
転売を計画されている方にはおすすめ出来ません。
料金と納期は、
- クリーニング・2,000円
- カラーリング・3,000円
- 納期・・・・・約1か月
革は丈夫な素材です。
メンテナンスして出来るだけ長く愛でてくださいませ!
こちらもCHECK
-
-
お財布の色がハゲてきた…。【革製品は補色すれば直ります!】
困った主婦お財布の色がハゲて来ちゃった…。 お気に入りだからもうちょっと使いたいんだけど直るかな? お財布ってこれじゃなきゃって物ありますよね。 でもこのまま使い続けていいのもか迷いますよね…。 今日 ...
続きを見る
\ お問い合わせはこちら!/
☆店舗のご案内
-
-
店舗のご案内
クリーニングあいざわへようこそ! 困った人こんな所にシミが…。 困ったな~。 ごあいさつ こんにちは! クリーニングあいざわ相澤弘幸です。 この度は当店のホームページをご覧頂きありがとう ...
続きを見る
☆宅配サービスをご希望の方はこちら!
-
-
宅配をご希望のお客様へ
遠方からご依頼のお客様には郵送による宅配サービスも承っております。 染み抜きや修理など、お住まいの近くに対応してくれるお店がない時には是非ご活用ください。 当店では郵便局を利用しますが、 ...
続きを見る
☆こちらも応援よろしくお願いいたします!