
今日のテーマは、
お尻の破れ

さすがにこれはダメだよね…。
さすがにお尻がぱっくり破れてしまうと履けませんよね…。
とは言え、まだ履きたい…。
今日はそんなお困りごとにお答えします!
ジーンズはお尻が破れても生地さえしっかりしていればリペアが可能です!
履きこんで愛着あるデニムって捨てられないもの。
リペアしてまた履きたい!
この記事では実際に当店で行ったジーンズのお尻修理事例を紹介させて頂きます。

よろしかったら参考になさって下さい。
【必見!】ジーンズのお尻が破れてもリペアすればまた履けます!
ひどくなる前がベストです!
ジーンズの修理はひどくなってしまう前がベストです!
ひざなどは履くときに足が引っかかってダメージが破れてしまったりします。
そのまま履いているとドンドン穴が大きくなってしまいます。
お尻も座ったりして力が掛かる場所なので傷みが早いです。
リペアをお考えならば早めにする事をお勧めします!
ポイント
最近では静岡市、浜松市など県内でもちょっと遠くからのご来店も多く、さらには東京など遠い所からも多くのご相談を頂いております。
事例紹介
では早速ですが事例を4つ紹介させて頂きます!
お尻の破れ、実はとっても多いご相談なんです。
事例1
股部分がスレて破れてしまった事例です。
実際には見えない場所のため気づかない方も多いんです。

before

after
事例2
ポケットの下が裂けてしまった事例です。
座る際に力が掛かるためよくある事例です。

before

after
事例3
ポケットの脇が裂けてしまった事例です。
あまり多くはありませんが、一旦ポケットを外して修理します。

befoer

after
事例4
お尻がぱっくり破れてしまった事例です。
このくらいひどくなってしまっても修理は可能です!

before

after
どの事例も裏から当て布をしてミシンでしっかり補強してあります!
まだまだ履いて頂けます!
リペア不可能なのは?
生地自体が透けるほどに薄くなってしまったら寿命だと思って諦めて下さい。
修理してもまたすぐに破れてしまいます。
ただどうしても直して履きたい方にはオールリペアという方法もあります。
オールリペアとはある程度分解して上から下まで当て布をしてミシンで補強していく作業になります。
ただ費用とお時間がかなり掛かりますのでどうしてもと言う方はご相談ください。
まとめ:ジーンズお尻破れの修理はひどくなる前がベストです!
ジーンズのお尻の破れは早めのリペアをおすすめします!
特にお尻は体重が掛かり破れやすい場所になります。
多少の擦れでも気づかないうちのドンドン広がってしまいます。
ジーンズはずっと履いて育てたい物です。
そのためにはダメージがひどくなる前にリペアしておくと寿命が延びます。
お気に入りだったらご自身でよく見てください。
思ったより傷んで来ているはずですから早めのリペアをしてくださいね♪
☆当店のジーンズリペア、詳しくはこちらをご覧ください!
こちらもCHECK
-
-
静岡県でジーンズリペアは当店にお任せください!【ジーンズソムリエが担当します!】
あいざわこんにちは、ジーンズソムリエのあいざわです。 ジーンズリペアは僕が担当させて頂きます! 今日のテーマは、 ジーンズリペアの紹介 困った人ジーンズリペアってどんなものなの? 僕のジーンズも直るの ...
続きを見る
\ お問い合わせはこちら!/
☆店舗のご案内-
-
島田市クリーニングあいざわの店舗ご案内
島田市クリーニングあいざわへようこそ! 困った人こんな所にシミが…。 困ったな~。 ごあいさつ こんにちは! 島田市のクリーニングあいざわ相澤弘幸です。 この度は当店のホームページをご覧 ...
続きを見る
-
-
宅配をご希望のお客様へ
当店にご来店いただけない方には宅配サービスをご利用いただけます。 遠方からご依頼のお客様には郵送による宅配サービスも承っております。 染み抜きや修理など、お住まいの近くに対応してくれるお ...
続きを見る